忍者ブログ
  園芸初心者がマンションの狭いベランダで桜の鉢植えを育ててます
Admin*Write*Comment
[1]  [2

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




染井吉野に似ていて、染井吉野より早咲き長咲きという、玉縄桜。
鎌倉の大船フラワーセンターに原木があります。

写真を見るとすっごく可愛い桜♪
でも本物は見たことがありません。
なんで鎌倉に住んでいる時にフラワーセンター行っておかなかったんだろー。
今になってめちゃめちゃ後悔です。

が。
なーんと!
大府に玉縄桜が植樹されたらしいvv
場所は市役所と二ツ池公園とポケットパークらしいvv
(ポケットパークってどこ??)

ってことで鼻息も荒く行ってみたのですが・・・それらしい木が全く見つけられませんでした...orz

帰ってきてHPで確認したら↓↓↓こんな↓↓↓感じらしいです。
大府市役所の玉縄桜
東山植物園の「桜の回廊」を思い出す・・・。
http://sakura.sakeblog.net/Entry/57/

20年待つか、大船まで行っちゃうか。どっちか。

拍手

PR



お花見情報を検索したら、この辺りでは亀城公園が一番開花が進んでいるようだったので昨日お花見に行ってきました。

時期的にまだ早いせいか、平日の昼間だったせいか、園内はガラガラ。
ブルーシートを敷いて場所取りをしている人がちらほらいるだけ。

亀城公園 山桜

花は、染井吉野が3分咲きくらいかな。
山桜は満開だったので、その下でプチ宴会してきました。

天気が良かったので、よっく冷やしたスパークリングワインに更にアイスジャケットを巻いて持っていったのですが、風が冷たくて寒いのなんの!
ステンレスマグに熱燗にしとけばよかった・・・と後悔しましたとさ。

今年初のお花見宴会でした♪

拍手




3連休にお花見に行こうと思って近場の開花情報を検索したら
東山動植物園が“今が見頃”ってヒットしたけど・・・。

>「桜の回廊」
>東山動植物園再生プランの第1弾。
>全国の桜が100種類1,000本集まります。
>桜のトンネルをくぐりぬけながらの散策をお楽しみください。

去年、HPの↑↑↑こんな↑↑↑案内を見て期待して行ってみたら
実際は↓↓↓こう↓↓↓でした。

東山動植物園 桜の回廊 ...orz

東山動植物園には古くから植えられている巨木桜もありますが
「桜のトンネルをくぐりぬける」「桜の回廊」
が見られるようになるのは、20年後だと思うなぁ。

拍手




桜盆栽
今朝、新聞のチラシにこんなのが入ってた。
旅行会社の企画バスツアーなんだけど。

“桜の案内人「桜守」がご案内 お花見ミステリー”
桜の案内人「桜守」がご案内 お花見ミステリー

桜守って佐野藤右衛門さん!?
だったら、めっちゃ行きたいんだけど!!

まさかね?
でももしかしてそう??

拍手




桜盆栽
「河津桜まつりに行きたいなぁ♪」

と、精一杯かわいく(自分比)言ってみたが

「遠いから無理!」

と、にべもないお答え。

泊まりで連れて行ってくれるとか
ないのか、そーゆーのは。

 *****

うちのベランダの河津桜は、まだまだかたい蕾です。

拍手



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
あや
性別:
女性
自己紹介:

植物を育てるのは小学2年のヒマワリ以来だったのに、雑貨屋さんで桜の盆栽を見かけて「自宅でお花見出来るかなぁ」と軽い気持ちで購入。

その後なぜか数が増えて、今は15種類の桜の鉢植えを育てています。

桜は
 ● おかめ桜
 ● 富士枝垂れ桜
 ● 旭山桜
 ● 啓翁桜
 ● 八重枝垂れ桜
 ● 染井吉野
 ● 山桜
 ● 河津桜
 ● 十月桜
 ● 御殿場桜
 ● おしどり桜
 ● 緑桜
 ● 淡墨桜
 ● 高遠小彼岸桜
 ● あと、何か不明な桜

他に
 ● 藤
 ● バラ
 ● モミジ
 ● あと、観葉植物
など。

園芸初心者のド素人なので温かく見守ってやってください。

m(_ _)m
バーコード
P R
Copyright © ベランダで桜、育ててますが・・・ All Rights Reserved.
photo by RHETORIC material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]